ルネこだいら出前コンサート
ルネこだいらでは、こんな活動にも取り組んでいます!
皆様の街に音楽をお届けします!
普段演奏会に行きたくても会場に足を運べない方々に、一流の演奏家による音楽を生で聴いていただける演奏会を小平市内の福祉施設、病院、学校等で実施しています。「日々の暮らしの中に、ほんの少し潤いやゆとりがあれば、もっと元気に毎日過ごせるのに…」という皆さんに、生演奏で心のゆとりを取り戻していただければと企画された出前コンサート。毎回来場者の方々から、「美しい旋律に思わず涙がでました…」など感動の声をお寄せいただいています。これからも、ルネこだいらを飛び出して、皆様の身近な街で、芸術文化に触れる機会を提供し続けてまいります。
過去の実施風景
ルネこだいら出前コンサートVol.10 小平第一小学校
出演:川口静華(第5回江藤俊哉ヴァイオリンコンクール、ヤング部門第2位)ほか
ルネこだいら出前コンサートVol.12 小平市高齢者デイサービスセンター
出演:小池彩織(第1回江藤俊哉ヴァイオリンコンクール、ジュニア部門第3位)ほか
令和元年度ルネこだいら出前コンサート [出前コンサート]
「親しみやすく、愛される吹奏楽団」をモットーに活動している『東京吹奏楽団』のユーフォニアム・トロンボーン・チューバ奏者が小平市内の小学校6校へ出前コンサートを行いました。金管楽器の音による空気の振動を感じたり、CMソングを大合唱したりと3種類の楽器が奏でるハーモニーに生徒の皆さんは大満足でした!
平成30年度ルネこだいら出前コンサート [出前コンサート]
吹奏楽へのアツイ思いを原動力に2011年に結成された新進気鋭の吹奏楽団・ぱんだウインドオーケストラのメンバーによる小編成アンサンブル「こぱんだウインズ」が、小平市内の小学校6校へ出前コンサートを行いました。楽器や曲の紹介を交えながらのコンサートで、普段見る機会の少ない5種類の楽器に生徒の皆さんは興味津々でした!
平成29年度ルネこだいら出前コンサート [出前コンサート]
東京吹奏楽団トロンボーン・ユーフォニアム・チューバのトリオが小平市内小学校6校でコンサートを開催。生徒さん達は大迫力・大音量のビックブラスに最初はビックリ!でしたが、楽器の間近で音楽を聴いたり、曲に合わせて手拍子、手遊びをして一緒に楽しくコンサートに参加してくれました。
平成27年度ルネこだいら出前コンサート [出前コンサート]
ヴァイオリンとピアノの音色に親しみつつ、クラシック音楽について学んでもらいました。また、聴くだけではなく実際にヴァイオリンを弾く時間を設けることで、体験を通してヴァイオリンにより興味をもってもらえたのではないでしょうか。
平成26年度ルネこだいら出前コンサート [出前コンサート]
ピアノ、ヴァイオリン、チェロの三つの楽器で構成されたピアノトリオ。ピアノトリオの曲だけでなくソロ曲も披露し、それぞれの楽器の特色を楽しんでもらいました。ボディパーカッション(体でリズムを取る)コーナーやヴァイオリンに挑戦コーナーなど参加コーナーで盛り上がりました。
平成25年度ルネこだいら出前コンサート [出前コンサート]
西洋音楽の基礎ルネサンス&バロック音楽の素晴らしさ、その時代に使われていたリコーダーやバロックオーボエを紹介し、ジャズや現代作品、ヴァイオリンの超絶技巧曲、ピアノの名曲などもリコーダーで演奏しました。生徒と音楽との距離がぐ~んと近づきました。
平成24年度ルネこだいら出前コンサート [出前コンサート]
演奏会で曲を聞いても、「聞き方がちょっとわからない」「どんな背景があるのか言葉で聞きたい」、そんな疑問は誰でも感じます。小さな教室で生徒の目の前でヴァイオリンの演奏とお話しをし、言葉のキャッチボールを行いました。