【審査会日時】平成28年2月8日(月) 午後1時~午後3時
【審査会場】ルネこだいらレセプションホール
【審査員】長島 季範 氏
【立会い】小平市写真連盟 笠井 健介 氏
【テーマ】小平の四季と市民のくらし
【応募総数】106点(57名)
金賞

「シーズン来たる」 撮影者:安達 稜大
銀賞

「虹バスの上に虹」 撮影者:島田 光夫

「木洩れ日模様」 撮影者:徳田 茂
銅賞

「夕陽のストライカー」 撮影者:久保 晴信

「みんなの人気・ぶるべー号」 撮影者:石場 努
努力賞

「目覚の森」 撮影者:鈴木 賢次

「夕陽にもえる」 撮影者:廣川 孝
佳作

「樂しいひと時」 撮影者:池口 保

「雪の地蔵」 撮影者:内堀 実

「まゆ玉焼き あつーい」 撮影者:清水 富子

「丹精の結果」 撮影者:田中 徳明

「ふるさと村のうどん作り」 撮影者:土屋 紘子

「エイヤ! ソーレ!!」 撮影者:中川 道郎

「小平伝統芸能ご対面」 撮影者:野口 昌徳
入賞者及び入賞作品 (賞別・敬称略)
- | 撮影者 | 作品名(撮影場所) |
---|---|---|
金賞1名 | 安達 稜大 | シーズン来たる(小平中央公園) |
銀賞2名 | 島田 光夫 | 虹バスの上に虹(小平駅南口ロータリー) |
徳田 茂 | 木洩れ日模様(グリーンロード) | |
銅賞2名 | 久保 晴信 | 夕陽のストライカー(学園東小学校) |
石場 努 | みんなの人気・ぶるべー号(小平中央公園踏切) | |
努力賞2名 | 鈴木 賢次 | 目覚の森(小平市栄町 野火止) |
廣川 孝 | 夕陽にもえる(小平中央公園) | |
佳作7名 | 池口 保 | 樂しいひと時(小平駅南口) |
内堀 実 | 雪の地蔵(大沼町泉蔵院) | |
清水 富子 | まゆ玉焼き あつーい(小平神明宮) | |
田中 徳明 | 丹精の結果(回田町170番辺 山田園内) | |
土屋 紘子 | ふるさと村のうどん作り(小平ふるさと村) | |
中川 道郎 | エイヤ! ソ~レ!!(あかしあ通り) | |
野口 昌徳 | 小平伝統芸能ご対面(あかしあ通り) |
賞金など
金賞 1点 | 賞金3万円 |
---|---|
銀賞 2点 | 賞金2万円 |
銅賞 2点 | 賞金1万円 |
努力賞 2点 | 賞品 |
佳作 7点 | 賞品 |