受付場所
ルネこだいら 1階事務室
東京都小平市美園町1丁目8番5号
TEL 042-345-5111
FAX 042-345-9951
受付時間
午前9時から午後7時まで
受付期間の初日が、休館日にあたる時は、その前日から受け付けます。
休館日
・毎月の第4月曜日および翌火曜日
(ただし、月曜日・火曜日が祝日にあたるときは開館し、翌日を休館日とする)
・年末年始(12月28日から1月4日まで)
・その他、設備点検などのための臨時休館日
受付期間
使用申請者 |
市内居住者、市内の学校 主たる活動場所が市内のサークル 市内に事業所がある法人 |
左欄以外の方 |
---|---|---|
大ホール 中ホール レセプションホール 展示室 |
使用日の1年前の月の1日午前9時から使用日の前日正午まで | 使用日の1年前の月の15日午前9時から使用日の前日正午まで |
練習室 会議室 和室 |
使用日の6か月前の月の1日午後1時から使用日まで | 使用日の6か月前の月の15日午後1時から使用日まで |
上記の施設に付随して使用する場合は、その施設の受付期間とする | ||
リハーサル室 | 単独で使用する場合、使用日の1か月前の月の1日から使用日まで | 単独で使用する場合、使用日の1か月前の月の15日から使用日まで |
大ホールまたは中ホールに付随して使用する場合は、大ホール及び中ホールの受付期間とする。 |
(備考)「使用日」とは、使用する日または連続して使用する場合の初日をいいます。
※毎月1日は市内団体、15日は市外団体のホール・展示室の予約開始日です。午前中は混み合いますので、その他の手続きはお待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
申し込み方法
使用の申し込みは、直接来館し、所定の申込書に記入のうえ提出してください。
電話、FAXでの申し込み、予約はできません。
受付日初日に関しては(上記の表による)、大ホール・中ホール・レセプションホール・展示室は午前9時までに、練習室・会議室・和室は午後1時までに来館されたお客様を対象に抽選を行っています。受付開始は各々10分前からです。それ以降の申し込みについては順次先着順に受付いたします。
※抽選には一つの催し物につき、代表者(1団体1名)のみが参加できます。
※施設使用料は原則として申し込み時に、現金でのお支払いとなります。ただし大ホール・中ホールについては、使用月が3ヶ月以降先の場合は、後日払いとなります。
連続使用期間
連続して使用できる期間は次のとおりです。
・大ホール、中ホール、レセプションホール、リハーサル室/5日
・練習室、会議室、和室/3日
・展示室/7日
使用区分
使用区分には「準備」から「後片付け」までに要する時間を含みますので、時間内にすべて終了するように計画を立ててください。
- 午前/9時~12時
- 午後/1時~5時
- 夜間/6時~10時
- 全日/午前9時〜午後10時
使用料の減額
次のような場合は、使用料が50%減額されることがあります。
- 市内の社会教育関係団体・社会福祉関係団体がその目的のために使用するとき
- 社会福祉法人およびその連合組織がその目的のために使用するとき
- 市内の学校が教育活動として使用するとき
- 市内の公益法人がその目的のために使用するとき
- (公財)小平市文化振興財団との共催で使用するとき
施設使用の取消および変更の申請について
使用の取消しおよび変更をする場合は、窓口で所定の申請手続きを行っていただきます。内容によって必要なもの(使用承認書、領収書、代表者印、金融機関の口座等)が異なりますので、まずは電話でご連絡ください。
原則として使用料はお返しできませんが、次の期日までに申請をした場合は、使用料の全部または一部をお返しいたします。
使用の取消しおよび変更を申請した日 | ||
---|---|---|
使用日の6か月前まで | 使用日の3か月前まで | 使用日の1か月前まで |
全額返還 | 半額返還 | 25%返還 |
使用権譲渡と転貸の禁止
使用権を第三者に譲渡、または転貸することはできません。
使用を承認できない場合
次の場合、使用の承認はできません。
- 公益を害し、または風俗を乱すおそれがあると認めるとき
- 施設または附属設備等を損傷するおそれがあると認めるとき
- 管理上支障があると認めるとき
- その他、市長が使用を不適当と認めるとき
※ 主に次のような使用の場合、使用の承認ができないことがありますのでご了承ください。
<各施設共通>
- 各施設の定員を超過する人数での使用
- 葬儀・告別式・法事、あるいはこれらに類似した儀式を目的とした使用
- 中学生以下のみで構成された団体または個人での使用
<大ホール・中ホール・レセプションホール>
- 強い臭いを出すものを伴う使用
- 舞台・客席内での飲食を伴う、または目的とした使用
※レセプションホールのみ飲食を伴う使用が可能です。ただし、法事等の飲食を目的とした使用はできません。 - 主として会場内での物品販売その他の営業行為を目的とした使用
- ロビーでのパーティー使用
<展示室>
- 床・壁を傷つけるおそれのある使用
- 主として会場内での飲食を目的とする使用
- 主として食品の販売を目的とした使用
- 仏壇、石、生物の販売を目的とした使用
- 物品の修理・買い取りを目的とした使用
- 公演・楽器練習・体操・講習会等の本来ホール及び練習室で行うべき内容での使用
- 展示室の電気系統を改造する必要のある使用
<練習室・リハーサル室>
- 生徒を募集、あるいは指導者が生徒から会費を徴収する営業行為(ピアノ・体操教室等)を目的とした使用
- 会場内での物品販売その他の営業行為を目的とした使用
- 会議・講演・集会等を目的とした使用
- 不特定多数の参加を募る内容での使用
- 床を傷つけるおそれのある内容での使用
※ 床を養生していただければ使用できる場合があります。詳しくは会館までお問い合わせください。 - スポーツトレーニング・エアロビクス等、激しい運動を伴う使用
※ 施設が地下にあり窓がなく、空調機による換気しか行えないため、呼吸困難になるおそれがあります。
<会議室・和室>
- 生徒を募集、あるいは指導者が生徒から会費を徴収する営業行為(語学教室等)を目的とした使用
- 会場内での物品販売その他の営業行為を目的とした使用
- 不特定多数の参加を募る内容での使用
- 既設の円卓の配置を崩す必要のある内容での使用(会議室のみ)
- ダンス、楽器等の練習での使用
- 宴会を目的とした使用
使用承認の取消し
次の場合、使用の承認を取消し、制限、停止することがあります。
- 小平市の条例または規則に違反したとき
- 使用の条件に違反したとき
- 使用申請した内容が事実と相違するとき
- 災害その他の事故により使用ができなくなったとき
- 市長の指示に従わないとき
- 公益上、その他特に必要と認めたとき